休日の午後、今日は筋トレと掃除、Youtubeに投稿する動画の編集を予定していた。「まずは何しようかな~」とリビングをうろついていると、トランプを見つけた。
そういえば、母が妹とトランプで遊ぶために買っていたかもしれない。
トランプといえば、だいたい2人以上で遊ぶものだが、1人でできる遊びもある。
そう、それはトランプタワーだ。(神経衰弱も1人で出来るらしい)
実は自分は中学の時によくトランプタワーを作って遊んでいた。手先が不器用な自分でも、トランプタワーだけはなぜか得意だったのだ。
「数年経った今でもできるかな?」
自分は早速、トランプタワーを積み上げてみることにした。
トランプで/\の形を作り並べていく。1段目はわりとスイスイと進む。
/\/\/\/\/\
と並んだカードの上にトランプを被せていく。この時、慎重に乗せないとせっかくの土台が倒れてしまう。
とりあえず、1段目は完成した。
2段目からはさらに慎重に組み立てないといけない。トランプを乗せる時に少しでも力が入ると、下から一気に崩れ去ってしまう。
慎重かつ優しく置かねば…と思ったその時
バサササササ!
1段目が崩れてしまった。まぁまだ2段目なので、ダメージは少ない。だが、4~5回、同じようにトランプが崩れた。
それでも続けている内に昔のカンが戻ってきたのか、徐々にだが2段目も積めるようになってきた。
2段目が積み終わり、3段目に突入する。そこでも積んでは崩れてを繰り返し、いよいよ4段目に突入した。4段目はスムーズに積み上げることができた。
そして、いよいよ最後の頂上にとりかかる。緊張と期待を感じながらトランプを置こうとすると
バサササササササササ!!
一瞬気が緩んだのか、トランプはドミノを倒すかのように上から下に、右から左に崩れ去った。
最後の最後で崩れたのはけっこう悔しい。こうなったら完成させるまで終わってやるものかと自分の中で変なスイッチが入った。
その後、回数が20回を超えた辺りで再び4段目まで完成した。次こそは…!と手を震わせながら最後のトランプを置いた。

やった…!ついに完成したぞ…!と、死亡フラグが立った悪の科学者みたいなことを口にしながらトランプタワーを眺めた。ついに5段成功である。
いざ完成したタワーを眺めてみると、達成感と満足感が湧いてくる。
だが、完成した以上最後にやらないといけないことがある。
それは、「トランプタワーの破壊」だ。
もったいない気はするが結局はトランプのタワーなので、放っておけば数十分も待たず崩れ去ってしまうだろう。それならいっそ自分の手で破壊した方がいい。というより、自分で壊すところまで含めてトランプタワーなのだ(たぶんお前だけ)
自分は1段目真ん中の/\をつまみ、引っこ抜いた。その瞬間、積み上がったトランプ達は一斉に崩れ落ちた。この一気に崩れる光景が何気に醍醐味だったりする。
「楽しかった~!」と満足感に包まれていると、窓から夕陽が差し込んできた。
貴重な休日のほとんどをトランプタワーに費やしてしまったらしい。
自分の休日の予定も、トランプタワー同様に崩れ去ってしまった。
そういえば、母が妹とトランプで遊ぶために買っていたかもしれない。
トランプといえば、だいたい2人以上で遊ぶものだが、1人でできる遊びもある。
そう、それはトランプタワーだ。(神経衰弱も1人で出来るらしい)
実は自分は中学の時によくトランプタワーを作って遊んでいた。手先が不器用な自分でも、トランプタワーだけはなぜか得意だったのだ。
「数年経った今でもできるかな?」
自分は早速、トランプタワーを積み上げてみることにした。
トランプで/\の形を作り並べていく。1段目はわりとスイスイと進む。
/\/\/\/\/\
と並んだカードの上にトランプを被せていく。この時、慎重に乗せないとせっかくの土台が倒れてしまう。
とりあえず、1段目は完成した。
2段目からはさらに慎重に組み立てないといけない。トランプを乗せる時に少しでも力が入ると、下から一気に崩れ去ってしまう。
慎重かつ優しく置かねば…と思ったその時
バサササササ!
1段目が崩れてしまった。まぁまだ2段目なので、ダメージは少ない。だが、4~5回、同じようにトランプが崩れた。
それでも続けている内に昔のカンが戻ってきたのか、徐々にだが2段目も積めるようになってきた。
2段目が積み終わり、3段目に突入する。そこでも積んでは崩れてを繰り返し、いよいよ4段目に突入した。4段目はスムーズに積み上げることができた。
そして、いよいよ最後の頂上にとりかかる。緊張と期待を感じながらトランプを置こうとすると
バサササササササササ!!
一瞬気が緩んだのか、トランプはドミノを倒すかのように上から下に、右から左に崩れ去った。
最後の最後で崩れたのはけっこう悔しい。こうなったら完成させるまで終わってやるものかと自分の中で変なスイッチが入った。
その後、回数が20回を超えた辺りで再び4段目まで完成した。次こそは…!と手を震わせながら最後のトランプを置いた。

やった…!ついに完成したぞ…!と、死亡フラグが立った悪の科学者みたいなことを口にしながらトランプタワーを眺めた。ついに5段成功である。
いざ完成したタワーを眺めてみると、達成感と満足感が湧いてくる。
だが、完成した以上最後にやらないといけないことがある。
それは、「トランプタワーの破壊」だ。
もったいない気はするが結局はトランプのタワーなので、放っておけば数十分も待たず崩れ去ってしまうだろう。それならいっそ自分の手で破壊した方がいい。というより、自分で壊すところまで含めてトランプタワーなのだ(たぶんお前だけ)
自分は1段目真ん中の/\をつまみ、引っこ抜いた。その瞬間、積み上がったトランプ達は一斉に崩れ落ちた。この一気に崩れる光景が何気に醍醐味だったりする。
「楽しかった~!」と満足感に包まれていると、窓から夕陽が差し込んできた。
貴重な休日のほとんどをトランプタワーに費やしてしまったらしい。
自分の休日の予定も、トランプタワー同様に崩れ去ってしまった。
コメント