美容院にはいつ行っても慣れない。
まぁ自分の行く店は本格的な美容室ではなく、ちょっとオシャレな感じのする床屋といったところだが。
特に、美容院の順番待ちはとても緊張する。店内にはオシャレな店員と、オシャレな感じの女性や男性客。自意識過剰かもしれないが、自分がいるのが場違いなのではないか?と思ってしまう。
なので、自分としては秒でインして、秒で帰るぐらいがちょうど良いと思っていたりする。
しかし、自分とて年頃の男子。オシャレの為に頑張らなくてはいけない。
と言うよりも、最近髪を伸ばしすぎたせいで、頭が重くなり、髪を切りに行くことにした。
本当は結べるぐらい伸ばしてみたいという気持ちもあるが、自分の場合は”伸ばす”よりも”増える”タイプなので、いつの間にかもっさくなってしまうのがお決まりだ。
昨日は給料も入ったので、久しぶりに髪をカットしに行った。
ここで「髪をカット」と言うのは、単に「散髪」とか「髪を切りに行く」というと、少しダサいかなと思っただけである。自分は見栄っ張りなのだ。
店に向かう道中、店員に頼む髪型を呪文のように反芻する
髪型自体は「サイドと後頭部辺りを刈上げ、前髪を少しだけ短く」といった簡単なものだが、一度も店員にスムーズに言えた試しがない。
今日こそは…!と思い、店に入った。駐車場の駐車率が多く、待たされるかと思いきや、店内には自分と、初老の男性しかいなかった。
早速店員に希望の髪型を伝える
「横と後ろは刈上げて、中央と前髪は短くする感じで。刈上げは9㎜でお願いします。」と言ったと思う。道中で練習しただけあって、今日はスムーズに伝えられた。内容はだいぶアバウトだが…
すると店員が「横のどの辺りから刈上げましょうか?」と質問してきた。
どうやら、側頭部の中央より上か下か?と訊いているらしい。今までくらったことのない質問に面食らった自分は「ど、どの辺りがいいですかね…?」としか言えなかった。
バランス的に中央より下側が良いという事でそうしてもらった。
自分はまたもや、一発オーダーを失敗してしまったのだ。
一通りオーダーを終え、カットが始まる。カット自体は30分で済んだ。
鏡を見ると、今までと比べだいぶマシになっていると思う。
外に出て、緊張から解き放たれたため息をつくと同時に、軽くなった頭に寒い風が染みわたる。
次回こそは一発オーダーしよう。と思い、今日の内容をメモしながら店を後にするのだった。
まぁ自分の行く店は本格的な美容室ではなく、ちょっとオシャレな感じのする床屋といったところだが。
特に、美容院の順番待ちはとても緊張する。店内にはオシャレな店員と、オシャレな感じの女性や男性客。自意識過剰かもしれないが、自分がいるのが場違いなのではないか?と思ってしまう。
なので、自分としては秒でインして、秒で帰るぐらいがちょうど良いと思っていたりする。
しかし、自分とて年頃の男子。オシャレの為に頑張らなくてはいけない。
と言うよりも、最近髪を伸ばしすぎたせいで、頭が重くなり、髪を切りに行くことにした。
本当は結べるぐらい伸ばしてみたいという気持ちもあるが、自分の場合は”伸ばす”よりも”増える”タイプなので、いつの間にかもっさくなってしまうのがお決まりだ。
昨日は給料も入ったので、久しぶりに髪をカットしに行った。
ここで「髪をカット」と言うのは、単に「散髪」とか「髪を切りに行く」というと、少しダサいかなと思っただけである。自分は見栄っ張りなのだ。
店に向かう道中、店員に頼む髪型を呪文のように反芻する
髪型自体は「サイドと後頭部辺りを刈上げ、前髪を少しだけ短く」といった簡単なものだが、一度も店員にスムーズに言えた試しがない。
今日こそは…!と思い、店に入った。駐車場の駐車率が多く、待たされるかと思いきや、店内には自分と、初老の男性しかいなかった。
早速店員に希望の髪型を伝える
「横と後ろは刈上げて、中央と前髪は短くする感じで。刈上げは9㎜でお願いします。」と言ったと思う。道中で練習しただけあって、今日はスムーズに伝えられた。内容はだいぶアバウトだが…
すると店員が「横のどの辺りから刈上げましょうか?」と質問してきた。
どうやら、側頭部の中央より上か下か?と訊いているらしい。今までくらったことのない質問に面食らった自分は「ど、どの辺りがいいですかね…?」としか言えなかった。
バランス的に中央より下側が良いという事でそうしてもらった。
自分はまたもや、一発オーダーを失敗してしまったのだ。
一通りオーダーを終え、カットが始まる。カット自体は30分で済んだ。
鏡を見ると、今までと比べだいぶマシになっていると思う。
外に出て、緊張から解き放たれたため息をつくと同時に、軽くなった頭に寒い風が染みわたる。
次回こそは一発オーダーしよう。と思い、今日の内容をメモしながら店を後にするのだった。
コメント