先日購入した「Walkure Reborn」の初回盤特典で、なんとライブのディスクが付いてきた。
おそらく、ライブを観たらテンアゲ間違いナシなので、休日前にお酒でも飲みながら見ようと思ってから既に1週間経った。
そして、つい一昨日ようやく連勤が終わり、休日前日がやってきた。
自分は大抵、木曜と金曜が休日なので、「花金」ならぬ「花水」である(鼻水ではない)
お酒を買い、ツマミに唐揚げを買い、鑑賞の下準備を済ませて帰宅した。
そして、PCの前に座り、ライブディスクを入れる。スムーズに行けば数十秒で再生されるかと思いきや、なかなか再生されない。
おかしいと思っていると、PCから何やら聞きなれない読み込み音が流れた。
直感的にこれはヤバイと感じ、すぐにPCからディスクを抜く。幸い、ディスクに傷はついていなかった。
PCの故障かと思ったが、CDや他のDVDは再生される。しばらく原因を探っていると気づいた
これ…Blu-rayディスクじゃん…!!!
そう、自分は今まで気づかなかったが、”Blu-rayディスク”は”Blu-rayレコーダー”じゃないと再生されないのだ。
「なーに当たり前の事言ってんだオメェ!」と思うかもしれないが、この記事を書いている人はギリVHD世代。なんならDVDが主流の時代を生きており、情報のアップデートがされてないのだ。
しかも、PS2でDVDを見ていたこともあり、とりあえずディスク系なら再生できるやろ!と浅はかに考えていた。
もしやPCだからダメなのでは?と思い、DVDプレイヤーでも試していたが、同様に再生できない。
これは困った。もはや、ゲーム機を持ってないのにソフトだけ渡されたようなものである。
しかし、これはもしかしたら「Blu‐rayレコーダーを買え」という神からの啓示かもしれない。
というのも、最近のアニメの円盤はBlu‐rayディスクが主流。映像の解像度の高さはもちろんのこと、Blu-rayで規制が解除されるような作品も多々あるらしい。
持っているだけでオタクライフが捗るアイテムだろう。と、思っていると、友人から衝撃のアドバイスがあった
「PS4ならBlu-rayも見れるよ。」
なん…だと…!?
まぁ確かに、昔はPS2でDVDを再生できたのだ。PS4も時代に合わせたのだろう。
だが、そうなると視聴専用のプレイヤーを買うか、ゲームも可能なPS4を買うか、非常に難しい選択になる。
いつかPS4も買う予定なので、それならいっそPS4買えるようになるまで貯金すればいいのでは?と思ってしまう。しかし、それだとライブ映像はしばらくお預けだ。
と、色々検討することになり、当分の間はライブ映像を見る事はできそうにない。
結局その日はBlu-rayのせいでBlu-dayとなった。
おそらく、ライブを観たらテンアゲ間違いナシなので、休日前にお酒でも飲みながら見ようと思ってから既に1週間経った。
そして、つい一昨日ようやく連勤が終わり、休日前日がやってきた。
自分は大抵、木曜と金曜が休日なので、「花金」ならぬ「花水」である(鼻水ではない)
お酒を買い、ツマミに唐揚げを買い、鑑賞の下準備を済ませて帰宅した。
そして、PCの前に座り、ライブディスクを入れる。スムーズに行けば数十秒で再生されるかと思いきや、なかなか再生されない。
おかしいと思っていると、PCから何やら聞きなれない読み込み音が流れた。
直感的にこれはヤバイと感じ、すぐにPCからディスクを抜く。幸い、ディスクに傷はついていなかった。
PCの故障かと思ったが、CDや他のDVDは再生される。しばらく原因を探っていると気づいた
これ…Blu-rayディスクじゃん…!!!
そう、自分は今まで気づかなかったが、”Blu-rayディスク”は”Blu-rayレコーダー”じゃないと再生されないのだ。
「なーに当たり前の事言ってんだオメェ!」と思うかもしれないが、この記事を書いている人はギリVHD世代。なんならDVDが主流の時代を生きており、情報のアップデートがされてないのだ。
しかも、PS2でDVDを見ていたこともあり、とりあえずディスク系なら再生できるやろ!と浅はかに考えていた。
もしやPCだからダメなのでは?と思い、DVDプレイヤーでも試していたが、同様に再生できない。
これは困った。もはや、ゲーム機を持ってないのにソフトだけ渡されたようなものである。
しかし、これはもしかしたら「Blu‐rayレコーダーを買え」という神からの啓示かもしれない。
というのも、最近のアニメの円盤はBlu‐rayディスクが主流。映像の解像度の高さはもちろんのこと、Blu-rayで規制が解除されるような作品も多々あるらしい。
持っているだけでオタクライフが捗るアイテムだろう。と、思っていると、友人から衝撃のアドバイスがあった
「PS4ならBlu-rayも見れるよ。」
なん…だと…!?
まぁ確かに、昔はPS2でDVDを再生できたのだ。PS4も時代に合わせたのだろう。
だが、そうなると視聴専用のプレイヤーを買うか、ゲームも可能なPS4を買うか、非常に難しい選択になる。
いつかPS4も買う予定なので、それならいっそPS4買えるようになるまで貯金すればいいのでは?と思ってしまう。しかし、それだとライブ映像はしばらくお預けだ。
と、色々検討することになり、当分の間はライブ映像を見る事はできそうにない。
結局その日はBlu-rayのせいでBlu-dayとなった。
コメント